”選ばれる企業”となるためのブランディングセミナーを開催しました! |トピックス|技研グループ

topics

”選ばれる企業”となるためのブランディングセミナーを開催しました!

”選ばれる企業”となるためのブランディングセミナーを開催しました!

こんにちは!INNOVATOR’S VILLAGEです。
先日1/20(月)、INNOVATOR’S VILLAGEにて岐阜市主催イベント【”選ばれる企業”となるためのブランディングセミナー】が開催されました!
その様子をお届けします!
今回の、「岐阜市ワークダイバーシティ&働きがい改革推進事業」は岐阜市より委託を受けて株式会社技研サービスが運営しました。

★選ばれる企業になるためのブランディングの鍵を握る3つのSESSION
①選ばれる企業となるためのブランディングセミナー
「中小企業でもできる」選ばれる企業となるためのブランディングの具体例を学ぶ!

【講師】株式会社リンクアンドモチベーション エグゼクティブディレクター 樫原洋平 氏
早稲田大学/同志社大学/大阪公立大学 非常講師をされており、経済産業省大臣官房 臨時専門アドバイザー、そして、株式会社技研サービスの顧問も務めています。

約30分という短い時間でしたが、実際に選ばれる企業となっている大手企業の取り組み等も学ぶことができ、聞いている私たちも、とても勉強となる内容でした。

 
②「柔軟な働き方をする先進企業の実例を共有 パネルディスカッション
他社事例からヒントを得る!柔軟な働き方や多様な人材の採用を積極的に行う、先進企業の実例をもとに自社での活用方法を考えます。
参加企業:アース・クリエイト(有)様/内藤建設(株)様/(株)技研サービス/㈱BrandVision

各企業の登壇者たちによって、実際の多様な働き方の事例を紹介しました。
後半では、パネルディスカッションを開催しました。登壇者の方々が、いただいた質問に答えます!
パネルディスカッションを行うことで、各企業の取り組みをより深く知ることができました。

参加者の方々も、自社に取り入れられそうなものが見つかったのではないでしょうか。

③新しい出会いが未来を拓く!企業交流会
参加者同士やご登壇いただいた方との交流で、視点の違う意見や経験を共有する場です!
お話や名刺交換など、交流を深めていく様子が会場全体でみられました。
今回のイベントの感想や今後のビジネスについて語り合う声も…!

普段なかなか聞くことのできない、ブランディングのお話。地域企業の未来を共に考える場となったのではないでしょうか。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!