豊田市 平戸橋いこいの広場では、省エネ推進の一環と、施設の周に”フウセンカズラ”を
栽培し、「緑のカーテン事業」を実施しました。
「緑のカーテン」には、こんな効果があります。
1、室温の上昇を抑え、エアコンの使用を控えることによって電気代の節約と、地球温暖化
防止につながります。
2、葉の水分の蒸散作用によって周辺の温度を下げたり、涼しい風が流れ込みます。
3、周囲に緑を増やすことができ、町の環境美化と緑化の推進になります。
皆さんの、自宅・職場等でも「緑のカーテン事業」に参加をしてみてはどうですか?


